2016年1月17日日曜日

自由な学校?オルタナティブ教育連続講座、第5回に行ってきました 。

第5回目の講座に行った内容です。
今回は兵庫の「まっくろくろすけ」の卒業生と保護者の方々の座談会。この学校はオルタナティブスクールの老舗的存在。
 学校では子どもたちがしたいことをします。
こう書くと、
「え!そんなんで大丈夫?」
「本当に子どもたちだけで??」
と思いますよね。
僕がそう思いました。
でも、完全に子どもたち主体です。
大人は相談されたら助言する程度のようです。
考えるのも子ども、動くのも子ども。
なので、初めは何も行事もなかったそうです。

ある子が運動会をしたいと思いました。 
だって、ほかの学校でやっているみたいで、楽しそうだから。
運動会をする、文化祭をするということも子ども達が会議で決めます。
競技内容も考え、運動会は2日間開催するほど盛大だったようです。今では運動会はなくなって、文化祭が始まってバンドの演奏などがあるそうです。
修学旅行も無いそうですが、旅行クラブがあって、彼女らはアメリカのオルタナティブ学校に10日間、見学旅行しました。子どもが企画して予算を学校からもらう。素晴らしい体験です。
また、英語をしたいという子がいれば、
そのために英語を教える先生を探し、交渉し、先生に来てもらったそうです。
本当にたくましい子が育ち、自分たちの思ったことは何でもできる子になりそうな気がしませんか?

  彼女らは自信がみなぎっていて、まっくろくろすけを卒業して本当によかったと言います。(親も通わせて大正解と言います)そして、何か考え行動すれば、何かが起こることを学び、会議では問題の解決ができた時に、解決できる喜びや解決する方法を掴んだ手ごたえがあったと言います。 

 普通の学校を卒業した人との違いを聞きました。
すると、バイト先では
・改善できるはずの問題を見つけられない人が多い、 
・自分の意見を通そうとする人がいる、と言います。 
オルタナティブ学校では他人の意見を尊重するようです。 
 卒業生の進路は、淡路島へ移住して村づくり、農業、和服作家、世界一周旅行中、自転車日本一周旅行中、会社勤めは少ない、と言う事です。
中には大学を目指す子もいて、たった2ヶ月で高認試験合格(小から高校までの学業を終えたのと同じ扱い)し、志望大学に一発合格したそうです。
小学校の勉強はたったの3日で終わったそうです。
あの6年間は何だったのか・・・。
こういうオルタナティブスクールで6年間、仲間と遊び、会議し、コミュニケーションする時間の方がとても大切に思えてきました。

 そんな彼女らも、親戚からは
「普通の学校も卒業せずにどうするの?お先真っ暗やで!」
、みたいな事を言われ、とても傷つき、不安になったと涙を浮かべて話していました。
自分たちで選んだ道なのに、もっと話を聞いてあげて欲しいですね。
 運営者や生徒達は普通の学校とは違う学校も選べる、選択肢の一つとしてある状態がいいと思っています。
決して、オルタナティブ教育が唯一正しいとは考えていません。
そして、選択権は子どもにあり、親がいくら入学させたくても、子どもが嫌がっていたら入学できない方針です。
こういう学校が増えて、 選択肢が地元公立、 私立、オルタナティ ブと広がるといい
ですね。
(写真は講座の会場にあったお面の写真。他に写真を撮っていなかったので・・・)

1月からデモクラティックスクール・アースでは
体験入学を募集しています。
詳しくは 下のブログで。
ちょうど5歳になるので1/19から息子は行けるときに
体験入学に参加しようと思っています。

◎開 校 日◎
2016年1月12日~ 毎週火曜日(週1回)
2月 毎週火・金曜日(週2回)
3月毎週月・火・金曜(週3回)

◎開校時間◎
10~17時

◎場 所◎
デモクラティックスクール アース
奈良県宇陀市室生上笠間1109
名阪国道 針ICより15分
・最寄り駅 近鉄大阪線室生口大野駅(駅からアースまでの送迎 要相談)

◎入学条件◎
・5~15才であること
・本人が体験入学を希望していること
・保護者がデモクラティックスクールの教育理念に共感していること

◎学 費◎
1日につき、1,000円
※この他に体験入学中に必要な実費は負担していただきます。

→デモクラティックスクール アース 設立準備ブログ

オルタナティブ教育で有名な
シュタイナー教育の本をお借りして読んでいます。
普通の視点とは違う教育で読んでいてとても面白いです。


珈琲の富田屋
コーヒー豆通販 珈琲の富田屋
フェイスブック