2016年12月24日土曜日

クリスマスカードといただきものと、3連休。

クリスマスですね。
なんと、お客様からクリスマスカードやシュトーレンやリンゴのケーキをいただいてしまいました。。。
ウルウル。
なんという嬉しさでしょう。
本当にありがとうございます。

メールをいただくだけで、
お客さんのアクションがあるだけでも
とても嬉しいのです。

そこには自分の時間を使ってこちらのことを思ってアクションしてくださっているのですから。

それが手作りの飛び出すクリスマスカードや手作りケーキだなんて。。。
本当に幸せです。




ところで、世間ではこの稼ぎ時と言われる12/23~12/25、富田屋は通常のカレンダー通り、お休みしております。
クリスマスにコーヒーをお飲みになりたかった方には、本当に大変申し訳ございません。

そして、富田屋ではクリスマスブレンドもございません。
ネット通販専門なのにサイトにはクリスマスっぽさもございません。
かなり珍しいお店ですよね。

そこまで手が回らないというのがまず1つ目の理由です。
2つ目はクリスマスだからと言って特別忙しくなるのが苦手なのです。
なるべく毎日、同じリズムで、同じ忙しさで、同じ気持ちでコーヒーを焙煎したいのです。

ということで、富田屋はただいま3連休中です。
家の中もクリスマスっぽさはあまりありませんが><


珈琲の富田屋
http://tomitaya.cc
フェイスブック 

2016年12月23日金曜日

マラソン大会とスポーツドリンク。

先日、娘の小学校でマラソン大会がありました。
3.1km頑張って完走。
成績もまあまあだったようです(^^)
嫁さんが見に行ったけど、気付かないほど必死に走っていた様子。
そして、その参加賞。
わーい、スポーツドリンク~(^◇^)
と、素直に喜べないスワキ君。
参加賞をいただける心遣いはとても嬉しく、ありがたいのです。
でも、スポーツドリンクに入っている人工甘味料が、バリバリ。
スクラロースは農薬の開発中に発見され、とても危険と言われています。
アセスルファムkも同じく危険度大。
こういうのを作っている企業が悪いわけです。
普通の人は売っている商品は安全、と思いますからね。
僕も以前は「売ってるねんから問題があるわけない。」とどの商品にも何の疑いもしてませんでした。

世の中の企業、いい素材を使って、しっかり作ってほしいと思うこの頃でした。
でも、これらの人工甘味料は甘さがなければただの毒。(甘さがあってもですが(。>д<))
そして、来年はこういうのを選ぶ給食委員会に入ろうか、どうしようか、と迷うこの頃でした。

珈琲の富田屋
http://tomitaya.cc
フェイスブック

2016年12月15日木曜日

「めちゃめちゃです!」とメールが届きました。コーヒーのご感想(お客様の声)

いつも美味しいコーヒーをありがとうございます。
11月に入りこちらはグッと寒くなりました。
冬の足音が聞こえてきそうです。

山形県Yさま 珈琲定期船にご乗船

めちゃめちゃです!!
めちゃめちゃ美味しいです! ミルで挽いた時の香りが 麻薬です。(^^)
焙煎したてって、こんなに香りも味も違うんですね!ブログにチラッと書かせていただきました。
http://blog.goo.ne.jp/tuchinoko184/e/5c44f0dddbabaeeef4e23ec3c0eab3e7

奈良県Nさま マヤビニックをご注文


いつもおいしく焙煎されたコーヒー豆ありがとうございます。
ハッピーコーヒーはどんなコーヒーが届くのか、いつもわくわくしています。

大阪府Hさま ハッピーコーヒーをご注文


いつもおいしいコーヒーありがとうございます。
北海道は晩秋を飛び越えていっぺんに冬となってます。
最高気温3~4度です。道東では3日の日に40センチの雪が積もったそうです。
今日、道東で最低気温マイナス12度・・・
まだ11月なのに今年は厳寒です!
もうはやインフルエンザがはやり始めたとか・・・
お互いに気をつけましょうね!
いつものように200gX4でパックお願いします。

北海道Sさま バジェ・ダンタリをご注文


いつも美味しいコーヒーをありがとうございます。

実は会社で地味ーに富田屋さんファンを増やす活動をしています(^o^)
最近また一人気に入ってくれました。
やっぱり美味しいコーヒーは美味しいんだなあ、と確信を深めました!

私はずっと牛乳を少し入れて飲んでいたのですが、
最近ブラックで飲んで美味しいと思うようになりました。
富田屋さんのコーヒーの美味しさのなせる技だと思います。
香りがとてもよくて、牛乳を混ぜるのがはばかられる感じです。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

今回は、スマイルオレを2本、一緒に送ってください。
スマイルオレも大好きです。甘さがすっきりしていて、つい飲んでしまいます。

奈良は毎日寒いかと思います。
うちの娘も、今日お熱が出てしまいました。。
みなさま風邪やノロにかかりませんよう。

それではよろしくお願いいたします。

大阪府Iさま 珈琲定期船にご乗船

珈琲の富田屋
http://tomitaya.cc
フェイスブック

2016年12月9日金曜日

富田屋初のラオス産コーヒー登場。これはダークホースだ!2016年12月の珈琲定期船3種類。

冬の気配にやられそうな今日も珈琲の富田屋(コーヒー豆通販専門)の
ブログをご覧いただき ありがとうございます^ - ^

さて、12月の珈琲定期船をご案内しますね。
(珈琲定期船は毎月お届けするシステムですが 1ヶ月でお辞めいただいても全く問題ございません!)

・ボラベン高原(ラオス)ウォッシュド
・サンペドロ村(ペルー)ウォッシュド
・オークランド農園(グァテマラ)ウォッシュド
の三銘柄です。


収獲作業(カプー村)
●ボラベン高原(ラオス)ウォッシュド
中深煎り。
富田屋初のラオス産コーヒー。ティピカ種です。
今までどうなん?ラオス。と、遠巻きに見ていました。
ちょっと踏み込むのが怖かったラオス。
でも、今回、踏み込みました。
これは穴馬です。
ダークホース・ラオス。
予想外の美味しさにびっくりしています。
コロンビアとかに比べると若干、質は劣るかも知れないですが、
遜色ないです。
豊かな香りとほのかな苦みとコク、甘み。
結構しっかりしています。カフェオレにもいけるでしょう。
今まで遠巻きに見ていたのが悔やまれます。
全国の自家焙煎のお店の皆さん、ラオス、買いですよ^^

実はナチュラルもあったのですが、そちらはボツでした。
不良豆が多すぎて、来年以降の楽しみにとっておきます。
価格は680円(消費税込み・100gあたり)


●サンペドロ村(ペルー)ウォッシュド
中煎り。
オーガニック。レインフォレストアライアンス認証 。
未だに電気も通っていない僻地で、人々は丁寧に丁寧にコーヒーを育てています。
サンペドロ村は、約1年前まで車道さえ通っておらず、
馬やバイクが山裾の町との唯一の交通手段でした。
明るい酸とほのかにスパイシーな香り、なめらかなトロリとした舌触りが特徴。
甘みもふかふかの絨毯のように柔らかです。
価格は680円(消費税込み・100gあたり)


●オークランド農園(グァテマラ)ウォッシュド
中煎り。

今なお未舗装道路の終点から獣道を延々と
徒歩で急斜面をかけ下りたその先に農園はあります。
晴れた日には太平洋まで見渡せる絶景。
裏側にはコーヒー栽培の急斜面を越えると、
すぐそこにはグァテマラ最高峰のタフムルコ火山(4220m) が
そびえ立つ、秘境中の秘境。
そんな過酷な地から、甘い香りと柔らかな酸、甘い余韻が生み出されます。
価格は680円(消費税込み・100gあたり)

2016年も心躍るコーヒーに出会えて嬉しい日々でした。
珈琲定期船は
◎100g×3銘柄コース(約30杯分)2040円(送料・消費税込み) (通常価格ですと送料込みで2505円なので465円お得)
◎200g×3銘柄コース(約60杯分)3900円(送料・消費税込み) (通常価格ですと送料込みで4295円なので395円お得)
の2コースございます。
富田屋のお客様の62.4%の方に 毎月ご利用いただいております(*^v^*)

珈琲の富田屋
http://tomitaya.cc
フェイスブック

2016年12月7日水曜日

毎日、御影石もコーヒー豆と焼いています。

寒くなりましたね。
今日は二十四節気では「大雪」だそうです。
ほぼ日手帳によると、

山々は雪に覆われ、本格的な冬の到来が目に見えてわかる時期。
年末年始の準備をそろそろ始めるころ。

とあります。

いつの間にやら冬の中にいました。
さて、そんな寒くなった3週間ほど前から焙煎機で石を焼いています。
しかも、御影石です。

もちろん、焙煎釜の中で焙煎しているわけではありません。
ガスバーナーの下に、チャフを受けるトレーがあるのですが、
そのトレーに御影石をすっぽりと入れて、そのまま焙煎しております。
(このサイズの石を探すのも一苦労でした)

コーヒーの味には影響ありません。
もしかすると多少は遠赤効果とかあるかも知れませんが(笑)

僕がしたかったのは焙煎機の排熱利用です。
毎日毎日、何時間も火をつけたままにして、
すごくもったいない気がしていました。

ガスを大量に使い、コーヒー豆は焼けますが、
煙突や釜、またその周りにはせっかくの熱が
ただただ放熱されています。

この熱を石に蓄えようという試みです。

いざ、やってみると、すごい!
御影石がちゃんと温まっています。
嫁さんも驚いており、床暖房みたいと
床に敷いて足をのせてハンドピックなどしております。

しかも、1時間以上、温かさが持続します。
取り出した時は素手で触るのが熱いぐらいです。

なかなかいいアイデアでしょう。
自家焙煎店の同業者の方もこのブログをよくご覧になられているようですので
ぜひぜひ、真似してみてください。
石はかなり重いですが・・・。

排熱問題をどうにかできないかと、かなりの時間かけて考えて
実現できたのがコレ。

本当はお湯を沸かしたり、発電したりしたいのですが・・・
だれか、そんなことできる人がいればお知恵を拝借ください。

原発反対!というだけでなく、小さなことから、
取り組めることから頑張っていきます^^


珈琲の富田屋
http://tomitaya.cc
フェイスブック